ご依頼の流れ
ご依頼の流れ
当事務所のご相談・ご依頼の流れをご説明いたします。
当事務所のご相談・ご依頼の流れ
をご説明いたします。
ご相談・ご依頼をご希望の方は、新規相談のご予約をお願いします。ご予約は、①お電話、②ご相談予約フォーム、③公式LINEアカウントより承っております。詳しくは「ご相談予約」のページをご覧ください。
ご予約時、①お名前、②電話番号、③メールアドレス、④ご相談の種類(交通事故、刑事事件など)、⑤簡単なご相談内容、⑥ご希望の相談場所(梅田オフィスまたは江坂オフィス。ただし、ご遠方のため事務所までお越しいただくことが難しい方等には出張相談にも対応しております。)、⑦ご希望の相談日時(いくつか候補日をご準備ください)をお伺いします。お付き添いの方がおられる場合や、小さなお子様をお連れになられる場合には、ご予約時にお申し付けください。
弁護士の予定と調整しました後、折り返し、ご相談日時をご案内させていただきます。
ご相談・ご依頼をご希望の方は、新規相談のご予約をお願いします。ご予約は、①お電話、②ご相談予約フォーム、③公式LINEアカウントより承っております。詳しくは「ご相談予約」のページをご覧ください。
ご予約時、①お名前、②電話番号、③メールアドレス、④ご相談の種類(交通事故、刑事事件など)、⑤簡単なご相談内容、⑥ご希望の相談場所(梅田オフィスまたは江坂オフィス。ただし、ご遠方のため事務所までお越しいただくことが難しい方等には出張相談にも対応しております。)、⑦ご希望の相談日時(いくつか候補日をご準備ください)をお伺いします。お付き添いの方がおられる場合や、小さなお子様をお連れになられる場合には、ご予約時にお申し付けください。
弁護士の予定と調整しました後、折り返し、ご相談日時をご案内させていただきます。
ご相談にあたり、特に何かをご準備をいただく必要はございません。ですが、次のものを当日ご持参いただければご相談がスムーズに進むことが多いです(無理のない範囲でご準備いただければ結構です)。
・できごとの時系列をまとめたもの
ご相談に関係するできごとを時系列にして簡単にまとめたもの(おおよその年月日で結構です)をご持参ください。ご相談の際は、ご相談内容に関係するできごとをお聞きするために多くの時間を割くことが多いです。事前におまとめいただきますとご相談の内容に関するお話に多くの時間を割くことができるかと思います。
・ご相談に関する資料
ご相談されたいことに関係する資料があれば全てご持参ください。経験上、ご相談者様が気にされるところと、弁護士が法的に気になるところは一致しないことも多く、大したものではないと思われた資料が実は重要な意味を持っていたということがよくあります。ご自身で関係ないかもしれないと思われる資料でも、とりあえずはすべてお持ちください。みなさまの方で整理・選別していただく必要はございません。ありのままお持ちいただいた方が、弁護士にとって重要な資料を発見できることが多いです(大したものではないと思われた資料が実は重要な意味を持っていた、ということがよくあります。)。
また、当事務所は、ご相談後にそのまま正式にご依頼をいただく場合には法律相談料は頂戴しないこととしております(詳しくは「弁護士費用」のページをご覧ください。)。そのため、ご依頼まで含めてごお考えの方は、ご印鑑、ご本人様確認書類も併せてご持参ください。
ご相談にあたり、特に何かをご準備をいただく必要はございません。ですが、次のものを当日ご持参いただければご相談がスムーズに進むことが多いです(無理のない範囲でご準備いただければ結構です)。
・できごとの時系列をまとめたもの
ご相談に関係するできごとを時系列にして簡単にまとめたもの(おおよその年月日で結構です)をご持参ください。ご相談の際は、ご相談内容に関係するできごとをお聞きするために多くの時間を割くことが多いです。事前におまとめいただきますとご相談の内容に関するお話に多くの時間を割くことができるかと思います。
・ご相談に関する資料
ご相談されたいことに関係する資料があれば全てご持参ください。経験上、ご相談者様が気にされるところと、弁護士が法的に気になるところは一致しないことも多く、大したものではないと思われた資料が実は重要な意味を持っていたということがよくあります。ご自身で関係ないかもしれないと思われる資料でも、とりあえずはすべてお持ちください。みなさまの方で整理・選別していただく必要はございません。ありのままお持ちいただいた方が、弁護士にとって重要な資料を発見できることが多いです(大したものではないと思われた資料が実は重要な意味を持っていた、ということがよくあります。)。
また、当事務所は、ご相談後にそのまま正式にご依頼をいただく場合には法律相談料は頂戴しないこととしております(詳しくは「弁護士費用」のページをご覧ください。)。そのため、ご依頼まで含めてごお考えの方は、ご印鑑、ご本人様確認書類も併せてご持参ください。
当日は予約時間までにご指定の事務所までお越しください。各事務所の詳しい情報は「アクセス」のページをご覧ください。
・梅田オフィスにお越しの方
阪急グランドビル「中層階用エレベーター」にて20階までお越しください。総合受付にて、お名前をお伝えいただき、「弁護士の○○をお願いします。」とお申し付けいただければ、相談室までご案内いたします。
・江坂オフィスにお越しの方
エレベーターで5階(510号室)までお越しください。インターフォンを設置していますので、お名前をお伝えいただき、「弁護士の○○をお願いします。」とお申し付けいただければ、相談室までご案内いたします。
ご相談には、カジュアルな服装でお越しいただければ結構です。小さなお子様同伴でのご相談にも対応しておりますのでご安心ください。また、当事務所は完全個室の相談室を完備しております。弁護士も守秘義務を徹底しておりますので、ご相談内容が外部に漏れることはございません。詳しくは「Q&A 事務局がお答えします」のページをご覧ください。
当事務所では、交通事故、刑事事件(少年事件)などの注力分野については、初回相談無料としております。その他にも多くのプランで初回相談30分無料としております。有料のご相談となる場合でも、ご相談後にそのまま正式にご依頼をいただいた場合には法律相談料は頂戴いたしません。詳しくは「弁護士費用」のページをご覧ください。
ご相談いただいた場合でも、弁護士に事件を依頼をするかどうかはみなさまがご自由に判断いただけます。弁護士への依頼をご検討の方につきましては、ご依頼いただいた場合の今後のプランや、弁護士費用についても詳しくお伝えいたします。
また、後日、改めて弁護士へのご相談が必要になりましたら、再度の法律相談も可能です。遠慮なくお問い合わせください。
当日は予約時間までにご指定の事務所までお越しください。各事務所の詳しい情報は「アクセス」のページをご覧ください。
・梅田オフィスにお越しの方
阪急グランドビル「中層階用エレベーター」にて20階までお越しください。総合受付にて、お名前をお伝えいただき、「弁護士の○○をお願いします。」とお申し付けいただければ、相談室までご案内いたします。
・江坂オフィスにお越しの方
エレベーターで5階(510号室)までお越しください。インターフォンを設置していますので、お名前をお伝えいただき、「弁護士の○○をお願いします。」とお申し付けいただければ、相談室までご案内いたします。
ご相談には、カジュアルな服装でお越しいただければ結構です。小さなお子様同伴でのご相談にも対応しておりますのでご安心ください。また、当事務所は完全個室の相談室を完備しております。弁護士も守秘義務を徹底しておりますので、ご相談内容が外部に漏れることはございません。詳しくは「Q&A 事務局がお答えします」のページをご覧ください。
当事務所では、交通事故、刑事事件(少年事件)などの注力分野については、初回相談無料としております。その他にも多くのプランで初回相談30分無料としております。有料のご相談となる場合でも、ご相談後にそのまま正式にご依頼をいただいた場合には法律相談料は頂戴いたしません。詳しくは「弁護士費用」のページをご覧ください。
ご相談いただいた場合でも、弁護士に事件を依頼をするかどうかはみなさまがご自由に判断いただけます。弁護士への依頼をご検討の方につきましては、ご依頼いただいた場合の今後のプランや、弁護士費用についても詳しくお伝えいたします。
また、後日、改めて弁護士へのご相談が必要になりましたら、再度の法律相談も可能です。遠慮なくお問い合わせください。
弁護士への依頼をご希望の方につきましては、正式なご依頼手続をさせていただきます。具体的には、①委任状と②委任契約書をご作成いただくこととなります。そのため、次のものをご準備ください。
・ご印鑑(認め印で結構です)
・写真付き本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
ご契約の方法は、①来所でのご契約のほか、②郵送でのご契約に対応しております。ご遠方の方や、なかなか日中に事務所までお越しいただけない方につきましては、郵送でのご契約をご利用ください(委任状等をご郵送させていただきますので、書類をご作成の上、弊所までご返送ください。その後、ご依頼者様のお控え分の委任契約書を転送不要郵便にてご返送させていただきます。)。いずれの方法でも、正式なご依頼前に改めて、今後のプランや弁護士費用について詳しくお伝えいたします。
弁護士への依頼をご希望の方につきましては、正式なご依頼手続をさせていただきます。具体的には、①委任状と②委任契約書をご作成いただくこととなります。そのため、次のものをご準備ください。
・ご印鑑(認め印で結構です)
・写真付き本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
ご契約の方法は、①来所でのご契約のほか、②郵送でのご契約に対応しております。ご遠方の方や、なかなか日中に事務所までお越しいただけない方につきましては、郵送でのご契約をご利用ください(委任状等をご郵送させていただきますので、書類をご作成の上、弊所までご返送ください。その後、ご依頼者様のお控え分の委任契約書を転送不要郵便にてご返送させていただきます。)。いずれの方法でも、正式なご依頼前に改めて、今後のプランや弁護士費用について詳しくお伝えいたします。
ご依頼後は、弁護士がみなさまに代わって全ての事務処理をいたします。交渉相手との連絡も弁護士が窓口となりますので、ご安心ください。
また、ご依頼内容や、ご依頼いただいた後の状況にもよりますが、基本的には、ご依頼後は何度も事務所にお越しいただく必要はございません。進捗のご連絡なども電話やメールでさせていただき、ご依頼者様のご負担が最低限度となるよう努めます。
裁判となった場合でも、弁護士が代理人として対応いたしますので、基本的には裁判所にお越しいただく必要はございません。ご依頼内容や裁判所での手続の種類(調停や、尋問期日など)によっては、裁判所にお越しいただく必要のある場合もございますが、事前に手続や流れについてご説明させていただいた上、当日も弁護士が同行いたしますので、ご安心ください。
ご依頼いただきました問題が全て解決しましたら、委任事務は終了となります。ですが、わたしたちは、みなさまからのご依頼が終了すればそれで終わりとは考えておりません。わたしたちが考える真の解決は、みなさまがいつまでも「えがお」でいられることです。ご解決後もみなさまの味方であり続けます。詳しくは「リーガルスマイルの理念」のページをご覧ください。
ご依頼後は、弁護士がみなさまに代わって全ての事務処理をいたします。交渉相手との連絡も弁護士が窓口となりますので、ご安心ください。
また、ご依頼内容や、ご依頼いただいた後の状況にもよりますが、基本的には、ご依頼後は何度も事務所にお越しいただく必要はありません。進捗のご連絡なども電話やメールでさせていただき、ご依頼者様のご負担が最低限度となるよう努めます。
裁判となった場合でも、弁護士が代理人として対応いたしますので、基本的には裁判所にお越しいただく必要はございません。ご依頼内容や裁判所での手続の種類(調停や、尋問期日など)によっては、裁判所にお越しいただく必要のある場合もございますが、事前に手続や流れについてご説明させていただいた上、当日も弁護士が同行いたしますので、ご安心ください。
ご依頼いただきました問題が全て解決しましたら、委任事務は終了となります。ですが、わたしたちは、みなさまからのご依頼が終了すればそれで終わりとは考えておりません。わたしたちが考える真の解決は、みなさまがいつまでも「えがお」でいられることです。ご解決後もみなさまの味方であり続けます。詳しくは「リーガルスマイルの理念」のページをご覧ください。